コロナ渦の昨今、手指消毒に気持ちがいきすぎですが、
うがいも大事!
水だけのうがいも良いですが、ここはやはりうがい薬でしっかりと感染予防。
で、今回ご紹介はサラヤさんの希釈用うがい薬「コロロ」です。
(指定医薬部外品)
使い方は、コップにポンプをワンプッシュするだけ。
噴出した薬液を、80~100倍に水、またはぬるま湯で薄める。
などと書いておりますが、実際はどれくらいなのよってことで。
小さなグラスで検証してみましょう。
まずはワンプッシュ。
こんな感じ。
ちょっと色付きの透明薬液。
手の大きさとグラスを比較してもらえれば大きさがわかるかと。
そしてだいたい水はこんな感じ。
丁度このグラスで半分が口の中をすすいで、残りでガラガラうがいって感じです。
これ以上の量だと薄すぎてミント感がないよね。
歯医者さんで使う紙コップの量くらいかしらね。
うがい後はイソ〇ンさんとは違う後味です。
粘膜への刺激が少ないマイルドミント味。
癖はないね。
有効成分は、ラウリルミアジノエチルグリシンナトリウム配合で、
口腔内の殺菌、消毒、感染予防と、まさに今必須な衛生用品です。
あと口臭予防にもなります。
1L入りで 3,993円(税込)
コロナなどうこうではなくても、
うがいの習慣づけはしたいものですね。
参考:参照サイト