い草ヨガとか、い草マットとか、い草のポテンシャルが見えた
この記事を書いている人 - WRITER -
福祉機器キュレーターとして、様々な機器の情報収集や、モニタリング、コンサルティング、執筆などがお仕事。
とろろと鯵の南蛮漬けとカレー好き。バリアフリーチェック、スーパーのプライスチェックは黒帯。
福祉用具専門相談員/福祉住環境コーディネーター/ヨガインストラクター
著書:「はじめての介護用品(在宅編)」パブリックブレイン
4月20~22の3日間、今年もオーガニックライフTOKYOが開催されました。

そして6月1日は「い草」の日!
ということだそうで、入口デッキは
い草プールとい草グッズでお出迎え。


先日のケアテックスでおじゃましました、「イケヒコ・コーポレーション」さんの商品がこちらにも出展。
こちらでもヨガマットや靴の中敷き、い草の消臭グッズなど色々と興味を引く商品が!


畳ヨガは今年のトレンドになりそうですね。
ヨガマットですが、畳の裏はPVC4mmマットですので弾力があり、
転倒予防マットとしてのポテンシャルがあるかと思います。
サイズも60X180cmなので、ベッドサイドに丁度いい感じで。
い草は消臭にも優れており、アンモニア臭にも強くまさに在宅介護向き。

こちらは消臭グッズ。
今回あらためて、介護にとってい草のポテンシャルを感じることが出来ました。
今回ご紹介した商品は、ウェルバリでも販売予定ですので、
入荷後さらに検証していきたいと思います。
参考:参照サイト
株式会社イケヒコ・コーポレーション
この記事を書いている人 - WRITER -
福祉機器キュレーターとして、様々な機器の情報収集や、モニタリング、コンサルティング、執筆などがお仕事。
とろろと鯵の南蛮漬けとカレー好き。バリアフリーチェック、スーパーのプライスチェックは黒帯。
福祉用具専門相談員/福祉住環境コーディネーター/ヨガインストラクター
著書:「はじめての介護用品(在宅編)」パブリックブレイン